Elecrowに発注していた室内灯用基板が到着♪
かねてから…それは客車を買った時から…最低でもRocoのDB IC用客車だけには室内灯を付けてやろうと思っていましたがRocoやESU等の室内灯はあくまでも汎用の為にLEDの場所にも制限があるので、最低限とは言えども室内… 続きを読む »
かねてから…それは客車を買った時から…最低でもRocoのDB IC用客車だけには室内灯を付けてやろうと思っていましたがRocoやESU等の室内灯はあくまでも汎用の為にLEDの場所にも制限があるので、最低限とは言えども室内… 続きを読む »
ハルバー重工さんの室内灯基板に触発されて手持ちのRoco客車用に設計した室内灯基板が、製造元のElecrowから到着しました。こちらの基板、送料をケチって国際書留にしたせいか、DHLの手によって中国→ドイツ→イギリス(何… 続きを読む »
キット製作を進めるにあたり 「動力は近代化しよう」 とのコンセプトで、キット付属のインサイドギアーから最新のギアシステムにしようとしていましたが、肝心のIMONの箱根登山Fギアが2両分調達出来なかったり、途中から外国型に… 続きを読む »
Nuckyさんが頒布している、ワンコインFLデコーダ4.1を組み立ててみました。 まずは真っ先にPIC12F683T-I/SN(Microchip)を取り付けます、PICを先に付けてPICマイコンにプログラムを書き込みす… 続きを読む »
Nuckyさんが頒布している、ワンコインデコーダ4.2を組み立ててみました。 まずは真っ先にPIC12F1822-I/SN(Microchip)を取り付けます、PICを先に付けてPICマイコンにプログラムを書き込みするこ… 続きを読む »
仕事の後に制作をしたので、コンデンサ2コとセラロックとコイルを付けただけです。 次はUSBコネクタとICソケットとトランジスタと付けて…早く完成させないとワンコインデコーダーのソフトウェア書き込みも出来ないので…
先日届いたスマイルライターコンボPについて、早速組み立てを開始しました。今日は、作業時間的にダイオードと抵抗をハンダ付けです。 まずは一番背の低い、ダイオードをハンダ付けします。 次に、抵抗をハンダつけしました。抵抗は立… 続きを読む »
ハンダ付けをする際、コテを机の上に置いたり、コテ先を濡れ雑巾で拭いたりするのは、安全面からも効率面からも色々問題があるので、ヨドバシでコテ台などを買って(正確にはヨドバシドットコムで取り寄せの為に配達日時指定不可だったの… 続きを読む »
以前購入したまま、用途が特になく放置していたc(One Coin FL Decoder 4)ver4.1ですが、使い道が見えてきたので試しに少量作ってみる事にしました。 こちらはただのRocoのBr193の基板、新しいコ… 続きを読む »
今日は仕事帰りに秋葉原に行く用事がありましたので、ついでに秋月に寄ってDSwatch用にC基板用アクリルパネルを買ってきました。 アクリルに穴を開ける必要があるので、仮組みして前面中央のタクトスイッチの位置に印を付けます… 続きを読む »